「その話、深いね」
あなたも、この言葉使ったことありますよね!?
私もあります。
先日、テレビをみていた時のこと。
「その話、深いね」という言葉は逃げだ。
というようなことを、言っていました。
なぜ、深いと感じたのか。
どうして、その話しに共感したのか。
と、いうことらしいです。
その話を聞いて、なるほど!
って、思いました。
まあ、逃げるつもりで使っている人はいないと思いますが、
言っている主張は一理あるなと。
さて、某自動車メーカーは、1つのことに対して、
「なぜ」を5回繰り返すそうです。
商品開発や、製造工程など、なんでも。
一度できたものでも、そこで止めない。
そうやって掘り下げて行くことで、
顧客の本当の欲求や、製造の際の課題などが
はじめて見つかるとのことです。
あなたの商品・サービス、ビジネスモデルは、
今が最高の状態ですか?
もう限界まで成長しきっていますか?
もう一度、「なぜ」を繰り返してみてはいかがでしょうか?
全く違うものが見えてくるかもしれませんよ。
100日後に死ぬとしたら…
サクラチェッカー|amazonのサクラ・やらせレビュー判定に便利!
エラー22 引数が無効です。macでzipファイルを開く解決法
【起業初心者向け】セールスの罪悪感を失くす方法
【フリー画像3選+1】起業したて「ブログ集客初心者」にオススメ!