フロントエンドって何?
という方のために、説明をしておきます。
マーケティングにおいてのフロントエンドとは、お客様に最初に買ってもらう
商品のことで、新規の集客用の商品です。
商品を売る際に、最初に買ってもらうのが
一番大変です。
一度、財布を開けてもらえば、
二度目以降は、購入のハードルが下がります。
ちなみに、二度目の購入の一番のチャンスは
最初に購入した、直後です。
つまり、フロントエンドの目的は、
まずは、買ってもらえるものを提供する。
と、いうことになります。
ただし、気をつけてほしいのは、
お客様が欲しいもの、買いやすいものを
用意するということです。
そして、その欲しいものは、
バックエンドに関連するものでなければなりません。
例えば、ダイエットサプリを売りたいのに、
ボールペンをフロントエンドにしても、
ダイエットに関心のある顧客は集まりません。
最新のダイエット事情に関するレポートなどを
用意すれば、ダイエットに興味のある見込み客に
バックエンドの購入まで繋がられます。
あなたのビジネスのフロントエンドは何ですか?
もし、まだ用意していないなら、この機会に
ぜひ考えてみてください。
そうすることで、売上がかわるかもしれません。
100日後に死ぬとしたら…
サクラチェッカー|amazonのサクラ・やらせレビュー判定に便利!
エラー22 引数が無効です。macでzipファイルを開く解決法
【起業初心者向け】セールスの罪悪感を失くす方法
【フリー画像3選+1】起業したて「ブログ集客初心者」にオススメ!