先日、都内のある居酒屋に行きました。
そのお店は女性に人気で、半分以上が若い女性でした。
そしてお店のスタッフも、みんな若いんです。
ツーブロックに茶髪にヒゲ。
渋谷にいそうなお兄さんたち。
でも、みんなキビキビ働いている。
忙しいながらも、楽しそうに。
お互いに声を掛け合いながらの接客。
オーダーをもらった時の、お礼の声。
とてもいい雰囲気。
料理も美味しい。
帰りのお礼も、全員で、
「ありがとうございましたっ!」
帰りには、出口までキチンとお見送り。
そして、ちょっとしたお土産まで!
お土産は、女性が喜びそうなもの。
たいしたものではないのですが、
その気遣いがうれしい。
女性のリピーターが多いのもわかります。
特にこのお店、
スタッフの見た目とのギャップでしょうか!?
私が勝手にハードルを下げていたからでしょうか!?
とても気持ちが良い店だなと思いました。
また来たいし、人に教えたいなとも思いました。
そうやって口コミって増えていくんですよね。
こういう時に、よく顧客満足度という言葉が使われます。
顧客満足度ってなんでしょう?
顧客満足度の高いお店とはどういうことなのでしょう?
次回は、顧客満足度についてのお話を少ししようと思います。
100日後に死ぬとしたら…
サクラチェッカー|amazonのサクラ・やらせレビュー判定に便利!
エラー22 引数が無効です。macでzipファイルを開く解決法
【起業初心者向け】セールスの罪悪感を失くす方法
【フリー画像3選+1】起業したて「ブログ集客初心者」にオススメ!